てぃーだブログ › 美ら海ダイバーズ › umi › 台風対策・・・・・流れ着いたヤシの実

2015年05月11日

台風対策・・・・・流れ着いたヤシの実

台風対策・・・・・流れ着いたヤシの実


沖縄に初めて住んだとき、最初にビーチコーミングで探したのはヤシの実でした。
藤村先生のお足下でしたので。
いっぱい見つけましたよ・・・・・・でも中にココナッツジュースが入ってそうなのは五分の一位だったかな
瀬底から今の場所に移るとき、庭に75個のきれいなヤシの実があり、1つだけちっちゃな本当に小さな根が出ているヤシの実がありこれがその子です。本によるとなかなか発芽しないそうで・・・・でも自分が、南の島で働いているときには、ヤシの木の下に落ちてる実から、フツーに芽が出て大きくなっていました。本当に海を渡るのは大変なんだなと・・・・・
台風対策・・・・・流れ着いたヤシの実

大きなポニーテール、何歳でしょうね?
台風対策・・・・・流れ着いたヤシの実


お店のオープンで頂いたポニーテール、ただ今20歳ぐらい
台風対策・・・・・流れ着いたヤシの実


台風対策終わりましたよく見ると、入り口、ガムテープでふさいであります。そうなんです。植木をかたずけていたのです。


あれれ・・・・・・・中に入れなくなったぞ・・・・・・


同じカテゴリー(umi)の記事

Posted by churaumi-divers at 20:27│Comments(0)umi
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。