テキーラの原料!?

churaumi-divers

2015年04月30日 22:45



美ら海水族館の前を通るたびに気になっていた。摩訶不思議な植物。
この時期、一晩で、次にお目にかかるときには、真ん中から木が生えて、
電柱ぐらいの高さになつている。少し大げさ・・・・・・笑
でもそのくらいの勢いなんです。


とうとう、勇気を振り絞ってどのくらい大きくなるのか調べてみた。
なんと、20年から30年成長して、一晩で10センチぐらい伸び、2か月くらいで10メートルぐらいになり
数千の花をつけ、そして枯れて死んでしまうとのこと。


今まで見てきたのはなんだったんだ・・・・・・・・


毎年、花をつけ、木が大きくなつていると思っていたのに
現地では、テキーラの原料になったり、シロップになったり、食用になったりするそうです。
とてもお恥ずかしいのですが、1度もテキーラなるものを飲んだことがありません。
トラウマです。子供のころ見た映画、カリブ愛のシンフォニー・・・・・・・・だったと思う。
神田正輝がこのテキーラなるお酒で急にぶっ倒れてしまう・・・・・・・・手の甲に塩を乗せ、それをなめながら・・・・そんなシーンがあったと思う。
それを見て以来、テキーラが怖くて怖くて(すみません、かなり記憶が・・・・・)
でもいつかは、飲んでみたい・・・・・南の小さな島の、足元が砂のバーで、ちょっとおしゃれして。

関連記事